
今年の4月に新卒で販売業に就職したものです。毎月15日区切りでシフトの方が出るのですが、今日予定が出て確認したところ7連勤でした。そして一応その次の週は休みの方は2回あるみたいなのですが、これは法などは大丈夫ですか?一応今までほかの人のシフトも一緒に見れるのですが見た限りいなかったので、自分的には大丈夫なのですが、もしダメで間違って店長が入れてしまったなどだと悪いので知りたいです。まだそう言った労働基準法など詳しくわからないので教えていただきたいです。
(ちなみに時間は9:45〜19:00.19:30くらいです)

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
就活の内定後の提出書類で成績...
-
5
地方銀行の窓口の女は採用時に...
-
6
大卒と高卒の違い
-
7
不採用?の場合の再面接
-
8
志望動機について
-
9
来週、就活の本社面接で東京へ...
-
10
大学院中退と留年、どちらがレ...
-
11
最終面接が満席 現在新卒で就活...
-
12
新卒、半年の試用期間でクビに...
-
13
大手企業、新卒の年齢制限
-
14
企業側から折り返し電話がかか...
-
15
これからも就職活動を頑張って...
-
16
就活の面接対策についてです。...
-
17
ブスで地味な女は事務職で採用...
-
18
卒業見込み証明書のこと
-
19
自衛隊の面接についてです。自...
-
20
再雇用なしと書かれた求人表を...
おすすめ情報